[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これの難点は毎回、本が増えていくところですね。
次はなんにしたものか…海外に戻ろうかな!とは思って…って、書いちゃいかんだろ。ハイローかけよ。ハイロー。
本文は続きからどうぞ
最近の私の傾向からいうと、7:3の割合です。
コメディ:シリアス。
どうも、現実逃避に余念がない鶴義です。
細かく分類すると5:2:3で、コメディ:ギャグ:シリアス。
もうちょっと分類すると、5:1:2:2、コメディ:ギャグ:アクション:シリアスくらいでしょか。
ギャグ、難しいんですよ。これに、病んでるが入ると、時としてコメディですら凌駕する。
さて、これはどうなんでしょうね。
コメディである確率が半分です。
むしろコメディです。
たまには会長じゃない人も押し倒そうよーと思いながら、会長受です。
主人公は変わり種の図書委員長。
その本、私もちゃんと読んだことが、じつはない。
最近ちゃんと読んでみたい本です。
ていうか、ラブどこいった。
というわけで、本文はつづきからどうぞ。